異空間!デート向き✨雰囲気抜群なシーシャ屋4選【新宿】
忙しい日常から少し離れて、ゆったりとした時間を過ごしたい…そんなときにおすすめしたいのが、シーシャカフェやラウンジです。
新宿には、デートにもぴったりな雰囲気抜群のシーシャスポットがたくさんあります。シーシャの香りに包まれながら、恋人とリラックスした時間を過ごすのはいかがでしょうか?特に新宿はアクセスが良く、多彩なコンセプトのシーシャ店が集結しているエリア。
今回は、異空間ともいえる雰囲気を楽しめる新宿のおすすめシーシャスポットを4つご紹介します。それぞれの店舗が持つ独特の世界観や、デートに最適なポイントをチェックしてみてください。あなたと恋人の心をリフレッシュさせる、特別な場所がきっと見つかるはずです。
1. シーシャ am
新宿駅から徒歩数分の場所に位置する“シーシャ am”は、洗練されたモダンな内装が特徴的です。店内は照明が抑えられ、緑溢れる落ち着いた雰囲気が漂っています。特にカップルシートが充実しており、2人だけの時間を満喫するのにぴったり。さらに、シーシャの種類も豊富で、フレーバーの選択肢が多いのが魅力です。初心者から上級者まで楽しめるバリエーションを揃えています。
おすすめのフレーバーは、フルーツ系とミント系を組み合わせたオリジナルブレンド。爽やかな香りがリラックス効果を高めてくれるでしょう。また、ドリンクメニューも充実しており、ノンアルコールからアルコールまで幅広く選べます。特におすすめはフルーツカクテルで、シーシャとの相性が抜群です。
地下にある場所柄も相まって、新宿の喧騒を離れた異空間という感覚に浸れるのが最大の魅力。全体的に静かな雰囲気なので、時間を忘れて過ごしてしまうこと間違いなし。
am
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目26−7 カワノビル 地下2階 |
電話番号 | 03-6302-1667 |
営業時間 | 17:00-翌7:00 |
定休日 | 年始のみ |
公式サイト | https://am-shisha.com/shinjuku-kabuki/ |
気になったら今すぐ予約へ
2. 煙間-エンマ-
“煙間 エンマ”は、その名前からもわかる通り、煙の間に漂う特別な空間をコンセプトにしています。新宿の喧騒を忘れさせる隠れ家的な存在で、静かに過ごしたいカップルにぴったりです。
店内はハイセンスなインテリアで統一されており、間接照明が心を落ち着かせてくれます。座席の配置もプライバシーに配慮されているため、デートで訪れても周りを気にせずリラックスできるのがポイント。さらに、スタッフの接客も丁寧で、初心者にはフレーバーの選び方や吸い方を丁寧にアドバイスしてくれます。
おすすめのフレーバーは、ジャスミンティーとシトラスをブレンドしたもの。穏やかな香りと爽やかな後味が特徴で、まるで森林浴をしているかのような気分に浸れます。ドリンクメニューには抹茶ラテや和菓子セットなど、和をテーマにしたメニューが揃っており、シーシャとの相性も抜群です。
“煙間 エンマ”は、都会の中で静けさを求める人にとって理想的な場所。特に、特別な日や記念日などに訪れると、思い出に残るひとときを過ごせることでしょう。
煙間-エンマ-
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-14-4 川新ビル 3F |
電話番号 | 050-5595-0465 |
営業時間 | 14:00-07:00 |
定休日 | なし |
公式サイト | https://enma-shisha.com/shinjuku-kabukicho/ |
気になったら今すぐ予約へ
3. Marble シーシャラウンジ
新宿三丁目に位置する“Marble シーシャラウンジ”は、かわいらしい内装が特徴的な
お店。シーシャに行ったことがない・苦手意識のある人でも、このお店は夜カフェとしてのメニューが充実しているので誘いやすく、内装も女子ウケ抜群。
Marbleでは、シーシャのフレーバーにこだわりがあり、オリジナルブレンドが人気です。中でも、フローラル系とフルーツ系をミックスした“Marble Special”は、まさにこの店の看板フレーバー。甘さと爽やかさが絶妙にマッチしており、シーシャ好きにはたまりません。
また、ドリンクメニューにはバリスタが手がけるコーヒーやオリジナルカクテルがラインナップ。特に、フルーツをふんだんに使ったノンアルコールカクテルは、デートの特別感を演出してくれます。
夜遅くまで営業しているので、ディナーの後に立ち寄るスポットとしてもおすすめです。都会的で洗練された雰囲気を楽しみながら、素敵な時間を過ごしてください。
Marble
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目9番13号 大国屋15ビル3階 |
電話番号 | 090-9965-9190 |
営業時間 | 15:00-23:00,金・土:15:00-05:00 |
定休日 | 年末年始 |
公式サイト | https://marble-shisha.com/ |
気になったら今すぐ予約へ
4. suutopia more
“suutopia more”は、新宿エリアの中でも特に幻想的な雰囲気を持つシーシャスポットです。店内は独特のデザインで、まるで異世界に迷い込んだかのような感覚を味わえます。
照明やインテリアは非日常感を演出するために工夫されており、幻想的な光の演出が特に印象的。カップルシートも完備されており、2人だけの特別な時間を楽しむのに最適です。
suutopia moreの最大の魅力は、季節限定フレーバーの豊富さ。例えば、春には桜フレーバー、夏には南国フルーツフレーバーなど、その季節に合った香りを楽しむことができます。ドリンクも季節感を意識したメニューが多く、特にフルーツティーやハーブティーが人気です。
さらに、この店舗ではアート作品の展示やライブパフォーマンスも行われており、視覚的な楽しみも提供されています。アートや音楽を楽しみながらシーシャを吸う体験は、一味違った特別感を味わえることでしょう。
suutopia more
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目18番地8号 第一モナミビル5階 |
電話番号 | 03-6205-5678 |
営業時間 | 24時間営業 |
営業日 | 無休 |
公式サイト | https://www.instagram.com/suutopia_more/ |
気になったら今すぐ予約へ
まとめ
新宿で楽しめるデート向けのシーシャスポットを4つご紹介しました。それぞれが独自の雰囲気と魅力を持ち、異空間ともいえる体験を提供してくれます。都会の喧騒を離れて、恋人と一緒にゆったりとした時間を過ごしたい方にはぴったりの場所です。
忙しい日々の中で、ふと立ち寄れる癒しのスポットを見つけるのは大切なこと。新宿のシーシャラウンジは、非日常感を味わえるだけでなく、2人の距離をぐっと近づけてくれる特別な場所でもあります。ぜひ、次回のデートプランに取り入れてみてください。恋人とともに、香りに包まれた癒しのひとときをお楽しみください!
素敵な写真が撮れたら「Popland」アプリでシェアするのもおすすめ!
自分だけの素敵な瞬間を記録し、マイマップ機能で思い出を見返すことができます♪
Apple Storeでのインストールはこちらから♪
Google Playでのインストールはこちらから♪
この記事を書いた人🙋♀️
高畠 ゆい
映えスポットや話題の場所巡りが趣味です୨୧
『行ってみたい!やってみたい!知ってたら便利なスポット』情報をお届けします♪
楽しんでもらえたらうれしいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)