自由が丘でおしゃれスポット街巡り!カップルで楽しめる観光スポット7選

⏰ 2024年12月29日に公開
観光東京都
#デート#グルメ#スイーツ#自由が丘#おしゃれスポット

東京の中でも特に洗練された雰囲気が漂う自由が丘。おしゃれなカフェや雑貨店、緑豊かな公園が点在し、特別なデートやゆったりとした街歩きにぴったりの場所です。都会の喧騒から少し離れたこのエリアは、幅広い年齢層に愛される人気のスポット。恋人や友人との一日を彩る、自由が丘の魅力的な観光スポット7選を詳しくご紹介します。

アートや歴史に触れられる美術館や、独特なセンスが光る雑貨店、美味しいスイーツが並ぶショップ、心落ち着くお寺まで、それぞれの魅力を存分に楽しめます。一緒に過ごす人と共に、自由が丘の街並みを満喫してみませんか?今回の記事では、自由が丘を代表するスポットを巡ることで、新たな発見と楽しさをお届けします。ぜひ参考にして、自由が丘で素敵な時間を過ごしてください。

1. ラ・ヴィータ

出典:https://meguro-kanko.com/spot/detail.php?no=103
出典:https://meguro-kanko.com/spot/detail.php?no=103

自由が丘の「ラ・ヴィータ」は、まるでイタリア・ヴェネツィアにいるような雰囲気を味わえるロマンチックなスポットです。この場所は自由が丘駅から徒歩約5分の位置にあり、ヨーロッパ風の建物と運河が織りなす風景が特徴的。訪れると、石造りの橋や小さな運河に浮かぶゴンドラが目を引きます。

このエリアは、撮影スポットとしても人気が高く、観光客やカップルが写真を撮影する姿がよく見られます。昼間は自然光が映える写真が撮れ、夜になるとライトアップされた風景がロマンチックな雰囲気を演出します。特に、季節ごとのデコレーションが加わることで、その時期ごとの特別な魅力を楽しめます。

周囲にはおしゃれなカフェや雑貨店が点在し、ショッピングや食事も楽しめるのが魅力。静かな時間を過ごしたい方や、異国情緒を感じたい方にとって、このスポットは特別なひとときを提供してくれるでしょう。自由が丘の散策中にぜひ訪れてみてください。

ラ・ヴィータ

住所東京都目黒区自由が丘2丁目8−3
電話番号03-3723-1881
営業時間8:30-20:00
定休日各店舗により異なる
公式サイトhttps://www.jiyugaoka-abc.com/shopguide/service/030901.html

2. キャトル・セゾン トキオ

出典:https://www.instagram.com/quatresaisons_official/
出典:https://www.instagram.com/quatresaisons_official/

キャトル・セゾン トキオは、自由が丘のセンス溢れるライフスタイルショップです。フランスの田舎町を思わせる店内には、キッチン用品やインテリア雑貨、ファッションアイテムが並び、訪れるだけで心が弾むような空間が広がります。

商品のセレクションは実用性とデザイン性を兼ね備えており、プレゼント選びにも最適です。特に、手作りの温かみを感じさせる陶器や布製品が人気。季節ごとのテーマに合わせたディスプレイも美しく、何度訪れても新しい発見があります。

店内のディスプレイはどこを切り取ってもフォトジェニックで、SNS映えする写真を撮りたい人にもおすすめ。商品の購入だけでなく、インテリアや暮らしのアイデアを得るための訪問も楽しいものです。

また、店員さんの丁寧な接客も魅力の一つ。商品の背景やおすすめの使い方を教えてくれるため、より一層愛着を持って買い物ができます。デートで訪れる際には、二人で気になるアイテムを見つけてお揃いで購入するのも素敵な思い出になるでしょう。

キャトル・セゾン トキオ

住所東京都目黒区自由が丘2丁目9−3
電話番号03-3725-8590
営業時間11:00-19:30
定休日年末年始
公式サイトhttps://www.quatresaisons.co.jp/

3. HOTCH POTCH 自由が丘店

出典:http://hpjiyuugaoka.jp/
出典:http://hpjiyuugaoka.jp/

自由が丘の隠れ家的なショップ、HOTCH POTCHは、個性的で遊び心溢れる雑貨が並ぶお店です。世界中から集められたユニークなアイテムが所狭しと並び、店内を歩くだけでワクワク感が止まりません。

文房具やキッチン用品、アクセサリーなど、日常使いから特別な日のギフトまで幅広く取り揃えています。その中でも、ちょっと変わったデザインやレトロな雰囲気のグッズは、見るだけで楽しい気分になれること間違いなし。ついつい手に取ってしまうアイテムばかりです。

店内はカラフルでポップな雰囲気に包まれており、訪れるだけで元気をもらえるような空間。自由が丘を巡るデートコースの途中に立ち寄れば、一気に明るい気分になることでしょう。店員さんとの軽快なやり取りも楽しみの一つです。

駅からのアクセスも良好で、ふらっと立ち寄りやすい場所に位置しています。思いがけない掘り出し物を見つける楽しさを体験できるHOTCH POTCHは、自由が丘ならではの雑貨屋巡りには欠かせないスポットです。

HOTCH POTCH 自由が丘店

住所東京都目黒区自由が丘1丁目26−20
電話番号03-3717-6911
営業時間11:30-19:30
定休日不定休
公式サイトhttp://hpjiyuugaoka.jp/

4. 九品仏淨眞寺

出典:https://kuhombutsu.jp/
出典:https://kuhombutsu.jp/

自由が丘から少し足を伸ばした場所にある九品仏淨眞寺は、都会の喧騒を忘れさせる静寂と緑に包まれたお寺です。約300年の歴史を持つこの寺院は、浄土宗の由緒ある寺として知られています。

境内には九体の阿弥陀如来像が祀られており、それぞれに異なる特徴を持っています。この九体の仏像から、九品仏という地名が生まれたと言われています。美しい庭園と調和した仏像の姿は、訪れる人々の心を癒し、穏やかな気持ちにさせてくれるでしょう。

特に秋には境内が紅葉に彩られ、息を呑むほどの美しさを楽しめます。春の桜や初夏の新緑もまた格別で、四季折々の風景が魅力的です。散策路をゆっくりと歩きながら、自然と歴史の調和を感じることができます。

カップルで訪れる際には、静かな環境でのんびりと会話を楽しんだり、一緒に写真を撮ったりするのがおすすめ。お寺を出た後は、近くのカフェでひと休みするのも良いでしょう。

九品仏淨眞寺

住所東京都世田谷区奥沢7丁目41−3
電話番号03-3701-2029
営業時間6:00-16:30
定休日なし
公式サイトhttps://kuhombutsu.jp/

5.TODAY'S SPECIAL Jiyugaoka

出典:https://www.todaysspecial.jp/storelocation/jiyugaoka/
出典:https://www.todaysspecial.jp/storelocation/jiyugaoka/

自由が丘の喧騒から少し離れた場所に佇む「TODAY'S SPECIAL Jiyugaoka」は、単なる雑貨店ではありません。「食とくらしのDIY」をテーマに、日々の生活を豊かにするアイデアと発見に満ちた空間です。

店内には、洗練されたデザインのキッチン用品やテーブルウェア、心地よい肌触りの生活雑貨、こだわりの食品などがセンス良く並びます。まるで誰かの素敵な家を訪れたかのような、温かみのあるディスプレイは、見ているだけでも心がときめきます。

併設されたカフェでは、丁寧に淹れられたコーヒーや、旬の食材を活かした軽食やスイーツを味わうことができます。ショッピングの合間に、ゆったりとした時間を過ごせるのも魅力の一つ。

単におしゃれなだけでなく、使うほどに愛着が湧く、ストーリーのあるアイテムが見つかるはず。大切な人へのギフトを探したり、二人の生活に取り入れたいものを見つけたり。自由が丘散策の途中に、ぜひ立ち寄りたい、感性を刺激するおしゃれスポットです。

TODAY'S SPECIAL Jiyugaoka

住所 東京都目黒区自由が丘2-17-8 1F/2F
電話番号03-5729-7131
営業時間11:00-20:00 *営業時間を短縮しております。
定休日不定休
公式サイトhttps://www.todaysspecial.jp/

6.パティスリー・パリセヴェイユ

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13005198/
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13005198/

自由が丘の奥ゆかしい佇まいを見せる「パティスリー・パリセヴェイユ」は、まるで芸術品のような美しいケーキが並ぶ、まさに大人のための隠れ家のようなパティスリーです。一歩足を踏み入れると、ショーケースに輝く色彩豊かなケーキたちが、甘美な香りと共に二人を魅了します。

その繊細な造形と、厳選された素材が生み出す奥深い味わいは、一口食べれば忘れられない感動を与えてくれます。定番のショートケーキから、季節のフルーツをふんだんに使ったタルト、濃厚なチョコレートケーキまで、どれを選んでも間違いありません。

店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとケーキを選んだり、併設されたサロンで優雅なティータイムを過ごしたりすることができます。二人で異なるケーキをシェアして、それぞれの味わいを確かめ合うのも素敵な時間。

記念日やお祝いにはもちろん、何気ない日のデートにも、特別な彩りを添えてくれるはず。自由が丘の散策に疲れたら、ぜひ立ち寄って、甘美な宝石のようなケーキと共に、至福のひとときを二人で分かち合ってみてください。洗練された空間と極上のスイーツが、二人の時間をより一層ロマンチックに演出してくれるでしょう。

パティスリー・パリセヴェイユ

住所東京都目黒区自由が丘2-14-5 館山ビル 1F
電話番号03-5731-3230
営業時間11:00 - 19:00
定休日水・木曜日
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13005198/

7.自由が丘バーガー 本店

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13054778/
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13054778/

自由が丘の緑豊かな一角に佇む「自由が丘バーガー 本店」は、カジュアルながらも洗練された雰囲気で、肩肘張らずに美味しい時間を過ごせるおしゃれなバーガーショップです。特に目を引くのは、開放感あふれるテラス席。木漏れ日が差し込む心地よい空間で、二人だけの特別な時間をゆったりと満喫できます。

こちらで味わえるのは、厳選された素材で作られた本格的なグルメバーガー。ジューシーなパティ、新鮮な野菜、こだわりのバンズが絶妙なハーモニーを生み出し、一口食べればその美味しさにきっと笑顔がこぼれるはずです。豊富な種類のバーガーに加え、サイドメニューやドリンクも充実しており、二人でシェアしていろいろな味を楽しむのもおすすめです。

ランチデートはもちろん、カフェのように気軽に立ち寄るのも素敵。テラス席で会話を弾ませながら、こだわりのバーガーを頬張る時間は、飾らない二人の距離をきっと縮めてくれるでしょう。自由が丘散策の途中に、ふらりと立ち寄って、おしゃれな空間で美味しいバーガーを味わう、カジュアルで温かいデートはいかがですか?

自由が丘バーガー 本店

住所東京都目黒区自由が丘1-3-15 4F
電話番号03-6459-5133
営業時間11:30‐18:00(LO 17:30)
営業日水~日曜日
定休日月・火曜日
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13054778/

気になったら今すぐ予約へ

まとめ

自由が丘には、異国情緒あふれる場所や、洗練された生活雑貨が揃うショップ、緑豊かな場所など、多彩な魅力が詰まっています。こだわりの雑貨や食品が見つかり、併設カフェでの休憩もおすすめ。美しいケーキは特別な時間を演出し、緑に囲まれたテラスでカジュアルな食事が楽しめます。おしゃれな街並みを散策しながら、お気に入りのスポットを見つけてください。

デートや友人との散策にもぴったりの自由が丘。どのスポットも、それぞれの個性が光る魅力を持っています。この記事を参考に、ぜひ自分だけの自由が丘巡りプランを立ててみてください。特別な時間が、きっと素敵な思い出となることでしょう。

素敵な写真が撮れたら「Popland」アプリでシェアするのもおすすめ!

自分だけの素敵な瞬間を記録し、マイマップ機能で思い出を見返すことができます♪

Apple Storeでのインストールはこちらから♪

Google Playでのインストールはこちらから♪

この記事を書いた人🙋‍♀️

桐生 翔

一人旅とサーフィンが好きな自然派

と言えば聞こえは良いですが、飲み会もよく行く普通のサラリーマンです。笑

フッ軽を活かして、行ってみて良かった場所を紹介します。

「行きたい」が見つかるPopland🍿

人気のスポットからイベント情報まで
ワクワクが満載の地図アプリと一緒にお出かけしよう!

驚きの瞬間を共有する地図アプリ

❤️ おすすめ記事

👑 週間ランキング