【吉祥寺】体験がいっぱい!デートにぴったりの5選スポット

⏰ 2025年01月02日に公開
デート東京都
#デート#デートスポット#キャンドル作り#体験スポット#吉祥寺

吉祥寺はショッピングやグルメの魅力だけでなく、ユニークな体験ができるスポットが豊富なエリア。今回の記事では、特別な時間を楽しめる体験型スポットを5つ厳選してご紹介します。アクセサリー作りが楽しめる「貴和製作所」、ピクニック気分でカフェを楽しめる「デートや休日のお出かけに、思い出深いひとときを過ごせる吉祥寺の新しい魅力をお届けします!

貴和製作所 ヨドバシ吉祥寺店

https://kiwaseisakujo.com/store/kichijoji/
https://kiwaseisakujo.com/store/kichijoji/

貴和製作所 ヨドバシ吉祥寺店は、東京都武蔵野市吉祥寺本町1-19-1のヨドバシ吉祥寺6階に位置する手作りアクセサリーパーツの専門店です。JR中央線「吉祥寺駅」北口から徒歩約3分とアクセスも良好です。

店内では、アクセサリー作りが初めての方からベテランの方まで楽しめるよう、豊富なパーツやレシピ、アクセサリーサンプルが展示されています。また、初心者向けから上級者向けまで、毎月多彩な講習会が開催されており、技術を学びながらオリジナルアクセサリーを制作することができます。

営業時間は、月曜日から木曜日および日曜・祝日が10:00から21:00まで、金曜・土曜・祝前日は10:00から22:00までとなっています。なお、営業時間の最新情報については、公式サイトでの確認をおすすめします。

支払い方法は、各種クレジットカード、コード決済、電子マネー、WeChatPay、AliPayが利用可能です。さらに、制作スペースも設けられており、その場でアクセサリー作りを楽しむことができます。

ハンドメイド好きなら一度は訪れたい吉祥寺の街で、貴和製作所 ヨドバシ吉祥寺店は、オリジナルアクセサリー制作の楽しさを提供するスポットとして、多くの人々に親しまれています。

貴和製作所 ヨドバシ吉祥寺店

住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-19-1 ヨドバシ吉祥寺 6F
電話番号0422-29-7031
営業時間月~木・日・祝 10:00~21:00 金土・祝前日 10:00~22:00
営業日HPをご確認ください
定休日HPをご確認ください
公式サイトhttps://kiwaseisakujo.com/store/kichijoji/

気になったら今すぐ予約へ

pignic cafe 吉祥寺店

https://cafe.pignic.jp/archives/pigs/r
https://cafe.pignic.jp/archives/pigs/r

pignic cafe 吉祥寺店は、2024年11月にオープンしたマイクロブタと触れ合える体験型カフェです。店内は全席個室で設計されており、周囲を気にせず、プライベートな空間でマイクロブタとの癒しの時間を過ごすことができます。ポップなドット柄と柔らかな曲線を用いた店内デザインは、水遊び好きなマイクロブタの特徴をイメージしており、カフェ全体に遊び心が溢れています。

カフェの目の前には、四季折々の自然を楽しめる井の頭公園が広がっています。この公園を舞台に、マイクロブタとの「おさんぽぴっぐ」というサービスも提供されており、リードやカートを使ってブタと一緒に公園内を散策することができます。この特別な体験は、家族やカップルでの訪問にもぴったりです。

営業時間は10:00~20:00で、完全予約制となっています。事前にウェブサイトから予約を済ませることで、スムーズに体験を楽しむことが可能です。pignic cafe 吉祥寺店は、井の頭公園の自然とマイクロブタの可愛らしさを同時に楽しめる、吉祥寺ならではの癒しスポットとして人気を集めています。

pignic cafe 吉祥寺

住所〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山 1-3−3 A*G INOKASHIRA-KOEN north棟 1階
営業時間10:00〜20:00
営業日全日
定休日年中無休(年末年始を除く)
公式サイトhttps://cafe.pignic.jp/shop/kichijoji

気になったら今すぐ予約へ

VOLNY 吉祥寺店

https://volny.net/about_gym/index.html
https://volny.net/about_gym/index.html

クライミングジム VOLNY(ボルニー)吉祥寺店は、吉祥寺駅から徒歩約8分の場所にあります。初心者から上級者まで幅広く対応したボルダリング専用ジムで、初心者専用の壁が4面設置されており、初めての方でも安心して利用できます。また、セッション壁は世界一の密度で有名で、課題の数は無限にあり、グレードも6級から五段まで幅広く設定されています。

営業時間は曜日によって異なりますが、月曜日から木曜日は14:00~23:00、金曜日は10:00~23:00、土曜日は13:00~22:00、日曜・祝日は11:00~21:00となっています。

料金体系は、初回登録料が1,500円(税込)、1日利用(平日)は大人1,800円、大学生1,500円、小中高生1,300円、土日祝日はそれぞれ200円増しとなります。また、シューズやチョークのレンタルも可能で、手ぶらでの来店も安心です。

施設内には、エントランス・カウンター、更衣室、初心者専用の壁、初中級者向けの123°の壁、中級者向けの130°の壁、中上級者向けの160°の壁、上級者向けの135°の壁など、多彩な設備が整っています。

VOLNYは、アットホームな雰囲気と多彩な課題設定で、初心者から上級者まで楽しめるクライミングジムとして、多くのクライマーに親しまれています。

VOLNY 吉祥寺店

住所〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-18-3
電話番号0422-77-6381
営業時間月−水 無人営業 (7:00-23:00) 木 無人営業(7:00-13:00) スタッフ 常駐 (13:00-18:00) スタッフ 常駐 (18:00-23:00) 金 無人営業(7:00-13:00) スタッフ常駐 (13:00-23:00) 土 無人営業(7:00-12:00) スタッフ常駐 (12:00-22:00) 日・祝 スタッフ常駐 (11:00-21:00)
営業日HPをご確認ください
定休日HPをご確認ください
公式サイトhttps://volny.net/about_gym/index.html

気になったら今すぐ予約へ

THE NAZO STAND

https://trilltrill.jp/articles/3849389
https://trilltrill.jp/articles/3849389

THE NAZO STAND(ザ ナゾ スタンド)は、2024年8月に吉祥寺にオープンした謎解き好き必見のカフェスタンドです。吉祥寺駅から徒歩4分の路地裏に位置し、隠れ家的な雰囲気が特徴的です。営業時間は土日祝日の10:00~19:00で、気軽に訪れることができます。店内はコンパクトながらも、ユニークな体験が楽しめるスペースとなっています。

このカフェでは、ドリンクを注文すると、初心者でも楽しめるシンプルな謎解き問題が提供されます。問題の所要時間は10~20分程度で、待ち時間やちょっとした休憩中にもぴったりです。また、カフェ内で楽しむだけでなく、吉祥寺の街を探索しながら解く「街歩き謎」や、自宅でも楽しめる「お持ち帰り謎」など、多彩な謎解きキットも販売されています。

ドリンクメニューには、オリジナルブレンドコーヒーやカフェオレ、アップルジュースなどが揃い、コーヒーが苦手な方でも楽しめる選択肢が用意されています。さらに、ドリンクのみの購入も可能で、謎解きの有無を選べるため、自分のペースで楽しむことができます。

THE NAZO STANDを運営しているのは、謎解きイベントやアイテムを企画・販売するBOUKEN WORKS。訪れるたびに新しい謎解き体験が楽しめるよう工夫されており、カップルや友人同士はもちろん、一人でも気軽に訪れることができるスポットとして注目されています。吉祥寺ならではのユニークな体験ができる場所として、デートや休日のお出かけ先におすすめです。

THE NAZO STAND

住所〒180-0004  東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16-1F JR吉祥寺駅北口から徒歩4分 ヨドバシカメラ横
電話番号情報なし
営業時間土日祝 10:00〜19:00
営業日土日祝
定休日平日
公式サイトhttps://the-nazo-stand.com/

nekonote*candle

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.asoview.com%2Fbase%2F152093%2F&psig=AOvVaw2w2G8wLR54p02tO5sczlC5&ust=1735908901445000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CAMQjB1qFwoTCLj89eCK14oDFQAAAAAdAAAAABAQ
https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.asoview.com%2Fbase%2F152093%2F&psig=AOvVaw2w2G8wLR54p02tO5sczlC5&ust=1735908901445000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CAMQjB1qFwoTCLj89eCK14oDFQAAAAAdAAAAABAQ

nekonote*キャンドルは、手作りアロマキャンドルの専門店です。吉祥寺駅公園口から徒歩約4分、末広通り沿いにあり、アクセスも良好です。

店内では、色と香りにこだわった手作りのキャンドルが販売されており、オーダーメイドの製作やキャンドル教室も開催されています。キャンドルの香りは100種類以上から選ぶことができ、特別な記念日や贈り物に最適なアイテムを見つけることができます。

キャンドル教室では、初心者から上級者まで幅広く対応しており、1dayレッスンや季節のレッスンなど、多彩なプログラムが用意されています。ドライフラワーを使ったアロマサシェやジェルランタンなど、オリジナルのキャンドル作りを体験することができます。

営業時間は、水・土・日曜日の11:00~19:00、木曜日は16:00までとなっており、月・火・金曜日は定休日です。訪問の際は、事前に公式InstagramやFacebookで最新の営業情報を確認することをおすすめします。

また、毎年開催される「吉祥寺ねこ祭り」期間中には、猫モチーフのキャンドルを限定販売するなど、地域のイベントにも積極的に参加しています。温かみのある手作りキャンドルと香りに包まれながら、リラックスしたひとときを過ごせるスポットとして、多くの人々に親しまれています。

nekonote*candle

住所〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町2-12-8第二本橋コーポ101
電話番号情報なし
営業時間11:00~19:00
営業日水曜・木曜・土曜・日曜
定休日月火金
公式サイトhttps://nekonote-candle.net/

気になったら今すぐ予約へ

まとめ

吉祥寺での一日は、ショッピングや食事だけでなく、心躍る体験スポットを巡ることでさらに充実したものになります。今回ご紹介した5つのスポットは、それぞれ異なるテーマで楽しみを提供してくれる場所ばかりです。アクセサリーやキャンドル作り、カフェでのリラックス、謎解きなど、どれも特別な体験ができること間違いなし。次の吉祥寺散策では、ぜひこれらのスポットを訪れて、新たな楽しさを発見してください!

この記事を書いた人🙋‍♀️

かほ

⸜⸜ 東京都内⸝⸝ 大人の週末デートプラン📰☕️
デートスポット難民さんへ「彼女を喜ばせる必勝法」をご紹介します🗼

「行きたい」が見つかるPopland🍿

人気のスポットからイベント情報まで
ワクワクが満載の地図アプリと一緒にお出かけしよう!

驚きの瞬間を共有する地図アプリ

❤️ おすすめの記事

👑 週間ランキング