【東京都内&近郊】手ぶらで楽しめるキャンプ場・グランピング施設4選

「キャンプって気になるけど、道具もないし準備が面倒…」そんなふうに感じている方にこそおすすめなのが、“手ぶらOK”のキャンプ場やグランピング施設。
今回は、東京都内および近郊エリアで気軽にアウトドア体験が楽しめるスポットを4つ厳選してご紹介します。
どの施設もアクセスが良く、設備やサービスが充実しているので、初心者でも安心。自然に囲まれてリフレッシュしたい人はもちろん、仕事帰りにサウナやBBQを楽しみたい方にもぴったりです。
都市の喧騒を離れて、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
1.自然人村

東京都あきる野市の「自然人村」は、都心から約90分でアクセス可能な、自然豊かなキャンプ場です。秋川渓谷の清流と森林に囲まれたこの施設では、タイニーハウスやキャビン、テントサイトなど、多彩な宿泊オプションが用意されています。

特に、地元の多摩産材を使用したバレルサウナは、あじさい茶のロウリュウや渓流の水風呂と組み合わせて、心身をリフレッシュできると好評です。

また、秋川牛や東京しゃもなど地元食材を使ったBBQも楽しめます。施設内には、温水対応の炊事場やウォッシュレット付きトイレ、シャワールームも完備されており、初心者でも安心して利用できます。自然の中で非日常を体験したい方におすすめのスポットです。

2.NIWA TOKYO OME

「NIWA TOKYO OME」は、東京都青梅市の自然あふれる高台に位置する、完全貸切制のラグジュアリーグランピング施設です。都心から電車・車で約90分と好アクセスでありながら、まるで山奥に来たような非日常空間が広がっています。

敷地はかつてのゴルフ場を活用しており、見晴らしの良さとプライベート感が魅力。宿泊はグランピングテントやドームテントで、BBQグリルやダイニングテーブル、ハンモックなどの設備も充実。さらにサウナや小さなプール、焚き火スペースまであり、手ぶらで来てもアウトドアをフルに楽しめます。

地元青梅産の旬食材を使った料理付きのプランもあり、アウトドア初心者でも安心。誰にも邪魔されず、静かに自然と向き合いたい人にぴったりの贅沢キャンプ場です。

3.PLUS ALPHA SAUNA-OKUTAMA-

「PLUS ALPHA SAUNA-OKUTAMA-」は、東京都奥多摩町にあるテントサウナ専門の施設です。都心から約1時間でアクセスできる立地にあり、手ぶらで本格的なテントサウナ体験が可能です。サウナ後は、清流を利用した天然の水風呂でクールダウンでき、自然の中で心身ともにリフレッシュできます。また、BBQ設備も整っており、アウトドア料理を楽しむこともできます。日帰り利用が可能で、最大7時間の滞在ができるプランも用意されています。

PLUS ALPHA SAUNA-OKUTAMA-
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町大丹波498 |
電話番号 | 050-1808-4677 |
公式サイト | https://www.plusalpha-sauna.com/ |
気になったら今すぐ予約へ
奥多摩に行ったら楽しみたいのが、ラフティング!
東京都西多摩郡にある「グランデックス奥多摩ベース」は、初心者でも安心して楽しめるラフティングやパックラフト体験が魅力のアウトドア施設。多摩川の清流を舞台に、インストラクターの丁寧なサポートで大自然を満喫できます。装備はすべてレンタル可能で、手ぶら参加OK。アクティブに癒されたい人にぴったりです!

グランデックス奥多摩ベース
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町白丸50 |
電話番号 | 0494-26-5887 |
営業時間 | 9:00-18:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | https://www.gdexr.com/index.php |
気になったら今すぐ予約へ
4.TENKOO キャンプ場

「TENKOO キャンプ場」は、東京都八王子市にある高台のキャンプ場で、都心から車で約1時間の距離にあります。昼間はサバイバルゲームフィールドとして、夜間はキャンプ場として利用されるユニークな施設です。全サイトで薪が使い放題で、焚き火を存分に楽しめます。また、夜景が美しいことでも知られており、東京の夜景を一望できるロケーションが魅力です。施設内には炊事場やトイレなどの設備も整っており、快適なキャンプ体験が可能です。

まとめ
今回は、都内および近郊で“手ぶらOK”で楽しめるキャンプ&グランピング施設を4つご紹介しました。
どのスポットも、自然との距離がぐっと縮まるような特別な空間ばかりで、テントや道具の準備がなくても気軽に非日常を楽しめます。
サウナやBBQ、焚き火、夜景など、それぞれの施設に個性があり、自分のスタイルに合ったアウトドアの楽しみ方が見つかるはず。
「自然の中でリフレッシュしたい」「気軽にキャンプしてみたい」という方は、ぜひ今回のスポットを参考に、次の休日を充実させてくださいね。
この記事を書いた人🙋♀️

桐生 翔
一人旅とサーフィンが好きな自然派
と言えば聞こえは良いですが、飲み会もよく行く普通のサラリーマンです。笑
フッ軽を活かして、行ってみて良かった場所を紹介します。