目次
真夏の東京、デートの行き先に悩むカップルも多いはず。「暑すぎて外はつらいけど、せっかくなら楽しい時間を過ごしたい!」そんな時におすすめなのが、涼しく快適に過ごせる“室内+癒し”をテーマにしたスポット。
水やアート、静けさ、自然の気配——五感でリラックスできる場所を選べば、暑さも疲れもどこかへ吹き飛んでしまうはずです。今回は、東京でこの夏訪れたい「涼しさ×癒し」がそろったとっておきのデートスポットを4つご紹介します。
おしゃれで非日常感もありつつ、のんびりできる空間ばかりなので、気になる相手との距離を自然と縮めたい時にもぴったりですよ。
1.アクアパーク品川|品川

夏の暑さを忘れて、幻想的な海の世界に浸りたいなら「アクアパーク品川」は外せないスポット。品川駅から徒歩2分という好立地にありながら、館内に一歩入ればそこはまるで別世界。イルカショーやクラゲの展示が人気のこの水族館は、音・光・映像を駆使した演出で“ただの水族館”を超えたエンタメ空間を体験できます。

中でも、夜になると開催されるナイトパフォーマンスは圧巻。プロジェクションマッピングと連動したイルカショーや、七色に光るクラゲゾーンは、涼しさと感動を同時に味わえる幻想的なひととき。冷房も効いていて、外の猛暑が嘘のように快適です。

カップルに人気の理由は、静かに並んで水槽を眺めたり、写真映えするスポットが豊富な点。歩き疲れたら館内のカフェで一息つくこともできるので、体力に自信がない日でも安心。真夏でも快適に楽しめる、王道の涼デートスポットです。

気になったら今すぐ予約へ
2.サントリー美術館|六本木

六本木の東京ミッドタウンにある「サントリー美術館」は、静かで涼しい大人の夏デートにぴったりなスポット。館内は和の美意識を感じる洗練された空間で、夏でも快適に過ごせる空調の効いた展示室が魅力です。ガラス張りの廊下から差し込む自然光や、木のぬくもりを活かした設計も相まって、ただ歩いているだけでも癒される空間です。

展示は日本美術を中心に季節ごとに変わり、涼やかな工芸や和のデザインなど、夏ならではの美意識に触れられることも多め。美術館内には落ち着いたミュージアムショップやカフェも併設されているので、アート鑑賞の余韻にひたりながらのんびり過ごせます。

また、すぐ外にはミッドタウンの芝生や木陰のベンチもあるので、鑑賞後に軽く散歩しても◎。暑さを忘れて、静かで涼やかなひとときを過ごしたいなら、サントリー美術館でのデートは大正解です。

3.ホテル雅叙園東京「百段階段」|目黒

和の美しさと涼やかな空間を兼ね備えた「ホテル雅叙園東京」の“百段階段”は、夏のデートにぴったりな隠れた名所。目黒駅から徒歩すぐの場所にありながら、建物に一歩入ると、そこは昭和初期に建てられた豪華絢爛な和の異空間。涼しい空調が効いた館内で、歴史ある7つの部屋と99段の階段が織りなす特別展を楽しめます。

季節ごとに内容が変わる展示も魅力で、夏には風鈴やうちわ、涼を感じるアート作品などが登場することも。アートに詳しくなくても、空間そのものの美しさや物語性を楽しめるので、ふたりで感性を共有するデートにぴったりです。

展示を堪能した後は、同じ館内にあるカフェやラウンジで、涼しいドリンクや和スイーツを味わっても◎。歴史・アート・涼・癒しが絶妙にミックスされた空間で、まったりとした時間を過ごせば、心までクールダウンできるはずです。

4.プラネタリアTOKYO|有楽町

「涼しくてロマンチックな空間で、心も癒されたい」そんな願いを叶えてくれるのが、有楽町にある“最新型プラネタリウム”こと「プラネタリアTOKYO」。都会の真ん中とは思えない、星空と音楽に包まれる幻想的な体験ができるスポットです。天候に左右されない完全屋内型なので、真夏でも快適に楽しめるのが嬉しいポイント。

プログラムは多彩で、星空解説に加え、ヒーリング音楽や映像アートと組み合わせたショーなども上映されており、リラックスしながら宇宙の旅に出かけた気分に。特にカップルに人気なのは、リクライニングシートや“銀河シート”と呼ばれるプレミアムシート。ふたりだけの特別な空間で、星を眺めながら静かに語り合うのに最適です。

館内にはオシャレなカフェやショップも併設されており、星や宇宙をテーマにした限定ドリンクや雑貨も楽しめます。涼しさだけじゃなく、感性まで潤す夏の癒しデートにぴったりの場所です。

気になったら今すぐ予約へ
まとめ
夏のデートって、暑さとの戦いになりがち。しかし、今回ご紹介したような“涼しい+癒し”の要素がある場所を選べば、快適に過ごせるうえに特別感もばっちり演出できます。
水族館の涼やかな空気感、アートと静寂に包まれた美術館、和の世界観に浸れる建築空間など、どのスポットも夏ならではの魅力が光る場所ばかり。屋内で楽しめるという安心感もあり、急な天気の変化にも対応できるのがうれしいポイントです。
暑い日でも「行ってよかった」と思える、記憶に残る夏のデートプランを、ぜひ参考にしてみてくださいね。
❤️ おすすめ記事
この記事を書いた人🙋♀️

桐生 翔
一人旅とサーフィンが好きな自然派
と言えば聞こえは良いですが、飲み会もよく行く普通のサラリーマンです。笑
フッ軽を活かして、行ってみて良かった場所を紹介します。