【東京都内】冷やし中華の本気を味わう。行列ができる“絶品ひんやり麺”5選

暑い日が続くと、食べたくなるのがやっぱり“冷やし中華”。
でもどうせ食べるなら、「ああ〜うまい……」と唸りたくなる一杯を選びたくないですか?
今回は、東京都内にある中華料理店やラーメン店の中から、冷やし麺に本気で取り組む名店を厳選してご紹介します。ただ冷たいだけじゃない、具材のこだわり、タレの深み、麺のコシまで…ひんやり感に加えて“技あり感”も味わえる5選です。
行列ができる理由がちゃんとある。そんな一杯をぜひ、今年の夏の定番にしてみてください。
1.鶏舎【池尻大橋】

池尻大橋の住宅街にひっそりと佇む「鶏舎(チーシャ)」は、夏季限定の「冷やし葱そば」で知られる隠れた名店。この一杯の最大の特徴は、山のように盛られた極細の白髪ネギ。シャキシャキとした食感と、ゴマ油とネギ油が香る特製ダレが絶妙に絡み合い、暑い日でも箸が進みます。
麺は中細のストレートで、しっかりと冷水で締められ、コシのある食感が楽しめます。トッピングには細切りのチャーシューとキュウリが添えられ、全体のバランスも抜群。毎年5月から8月末までの提供で、期間中は多くのファンが訪れるため、早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。

鶏舎
住所 | 東京都目黒区青葉台3-9-9 |
電話番号 | 03-3463-5365 |
営業時間 | 11:30~21:00(休憩15:00~17:00) |
定休日 | 日曜定休、他祝日と日曜日がつながる日 |
公式サイト | https://www.cyukaryouri-tokyo.or.jp/shops/t23ku/meguro/chiisha/index.html |
鶏舎から徒歩17分の中目黒は、グルメ・体験共に充実しているスポット!美味しい冷やし中華を食べた後に、散歩がてら街並みを満喫してみてはいかがでしょうか?

中目黒で和のデートを楽しむ!大人カップルにおすすめの居酒屋4選

クリエイティブなデートを楽しむ!中目黒 体験スポット4選
2.香湯ラーメン ちょろり【恵比寿】

恵比寿のビール坂に佇む「香湯ラーメン ちょろり」は、地元のサラリーマンや常連客に愛される町中華の名店。夏季限定で提供される冷やし中華は、まさに“これぞ王道”のビジュアル。
太めにカットされたハム、錦糸卵、キュウリ、トマトなどが彩りよく盛り付けられ、見た目にも食欲をそそります。麺はしっかりと冷水で締められ、コシのある食感が特徴。酸味の効いたタレが全体を引き締め、暑い日でもさっぱりといただけます。
ランチタイムには行列ができることもあるので、少し時間をずらして訪れるのがおすすめ。恵比寿で冷やし中華を味わうなら、まずはこの一杯を試してみてはいかがでしょうか。

香湯ラーメン ちょろり
住所 | 東京都渋谷区恵比寿4-22-11 |
電話番号 | 03-3444-7387 |
営業時間 | 11:00-20:00 |
恵比寿は体験スポットや観光スポットが豊富なエリア!丸一日楽しめるプランもぜひご確認ください。

東京のデートスポット行き尽くした方向け🍷恵比寿で体験を楽しむ1日デートプラン♪おすすめスポット8選
3.龍朋 【神楽坂】

神楽坂駅から徒歩1分の場所にある「龍朋(りゅうほう)」は、地元の人々に長年愛されている町中華の名店。
夏季限定の冷やし中華は、他店とは一線を画す個性的なビジュアルが特徴です。特に目を引くのが、帯のように太くカットされた錦糸卵。甘めの卵焼きが、酸味の効いたタレと絶妙にマッチし、全体の味わいを引き立てます。
麺は細めで、しっかりと冷水で締められ、コシのある食感が楽しめます。トッピングにはチャーシューやキュウリが添えられ、シンプルながらも満足感のある一杯です。提供は5月の連休明けから始まり、夏の風物詩として多くの人々に親しまれています。

龍朋
住所 | 東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル B1 |
電話番号 | 03-3267-6917 |
営業時間 | 11:00 - 22:00 |
定休日 | 日曜日 |
神楽坂は隠れた名店が多いエリア!ランチで冷やし中華を堪能したら、夜はちょっとお洒落に和食と日本酒を堪能してみてはいかが?

【神楽坂グルメ】和食と日本酒を堪能できるおすすめ店4選
4.麺や 七彩 【八丁堀】

八丁堀にある「麺や 七彩(しちさい)」は、注文ごとに麺を打つというこだわりのラーメン店。
夏季限定で提供される冷やし中華は、手打ちの平打ち麺が特徴で、もちもちとした食感が楽しめます。トッピングにはトマトやキュウリ、チャーシューなどが彩りよく盛り付けられ、見た目にも涼しげ。タレは酸味を抑えた醤油ベースで、素材の味を引き立てる優しい味わい。
注文が入ってから麺を打つため、提供までに少し時間がかかりますが、その分、出来立ての美味しさが堪能できます暑い夏の日に、手間暇かけた一杯を味わってみてはいかがでしょうか。

麺や 七彩
住所 | 東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル 1F |
電話番号 | 03-5566-9355 |
営業時間 | 月-金 11:00 - 15:00/17:00 - 22:00 土・日・祝日 11:00 - 15:00/17:00 - 21:00 |
定休日 | 毎月第3火曜日 |
公式サイト | https://shichisai.com/ |
5.麺恋処 いそじ【代々木】

代々木駅から徒歩5分ほどの場所にある「麺恋処 いそじ」は、夏季限定の冷やし中華が評判のラーメン店。
この冷やし中華の最大の特徴は、シャーベット状の出汁ジュレが麺の上に乗っていること。キンキンに冷えたジュレが、暑い日でもさっぱりとした味わいを提供してくれます。
麺は自家製の中太ストレートで、しっかりと冷水で締められ、コシのある食感が楽しめます。トッピングにはチャーシュー、味玉、ヤングコーン、トマト、ほうれん草、大葉などが彩りよく盛り付けられ、見た目にも華やか。酸味を抑えた味噌ダレが全体をまとめ、他店とは一線を画す個性的な一杯に仕上がっています。
夏の暑さを吹き飛ばす、爽やかな冷やし中華をぜひ一度味わってみてください。

麺恋処 いそじ
住所 | 東京都渋谷区代々木1-14-5 |
電話番号 | 03-3378-6555 |
営業時間 | 月-金 11:30 - 20:30 土 11:30 - 19:00 |
定休日 | 日・祝日 |
まとめ
今回は、都内で食べられる“冷やし中華の本気”を感じるひんやり麺を5つご紹介しました。
暑さで食欲が落ちがちな季節でも、素材や味にこだわった冷やし中華は、スルッと胃におさまり、心まで満たしてくれます。
この記事で紹介したお店は、いずれも“冷やし=夏限定の脇役”なんて言わせない、主役級の完成度。
テレワークの合間や、仕事帰りの一杯にもおすすめです。
まだ今年、冷やし中華を食べていないなら、ぜひこの記事から気になるお店を見つけて、足を運んでみてくださいね。
この記事を書いた人🙋♀️

桐生 翔
一人旅とサーフィンが好きな自然派
と言えば聞こえは良いですが、飲み会もよく行く普通のサラリーマンです。笑
フッ軽を活かして、行ってみて良かった場所を紹介します。
❤️ おすすめ記事

【保存版】新宿の初デートディナー5選|付き合う前の2人におすすめ!距離が縮まるお店
6日前

【朝活】東京都内でコスパの良いおしゃれなモーニングカフェ4選🍽️
7日前

ヴィーガン初心者でも楽しめる!新宿のヴィーガンハンバーガー店5選
8日前

【2025年最新版】東京都内のカフェ・アフタヌーンティーの“マンゴー系”映えスイーツ5選🥭
8日前

【都会の”滝カフェ”】せせらぎ×癒し🌿東京都内のカフェ4選|デートや女子会におすすめ♡
9日前

池袋ヴィーガンカレー最前線!ヘルシーで美味しい厳選4店
16日前